十人十色という言葉があります。 これは 人はそれぞれに違うことを指します。 そして 常識という名の一律平均を求めるものもあります。 日本には日本独自の常識が存在していますし、 他国にもそれぞれの常識があります。 文化も歴史も違うのですから 常識も違うのも当然ですね。 だけど 不思議と世界各国が共通していることが あります。 それは神様の存在です。 世界中のどの国も 神の存在を認めています。 仏教も キリスト教も イスラム教も みんな認めています。 常識は違うし 思想も違うのに 神様の存在という点では共通し ...